top of page
青い空
検索

コロナ終息への願い~2日遅れの七夕

  • 執筆者の写真: 学院 志伸
    学院 志伸
  • 2021年7月9日
  • 読了時間: 1分

久しぶりにブログを更新します。

昨年から新型コロナが身近な問題へとなり、塾でも休塾した時期もありました。

そんな中、リモート授業を行うなど、新しい引き出しも増えましたが、

やはり生徒とは面と向かって授業することが一番だと改めて思いました。

ありきたりのよくある話ですが、今まで当たり前だと思っていたことが、当たり前ではなくなり、今までの何気ない日常が、どれだけ恵まれていたか・・・。

そこまで感じれる生徒が何人いてくれるか近々聞いてみたいですね。


とはいえ、まだまだコロナに対して油断はできない状況です。

当塾でも、二人用の机から、一人用の机に変え、全教室に空気清浄機を設置しました。

近くの小中高や大学で、コロナの感染者が出るなどの噂を聞くたびに、明日は我が身という思いも強くなっていきます。早くマスク無しで生徒と向かい合える日が一日でも早く来る日を願う毎日です。


これから授業の様子やこぼれ話、他愛ない独り言などマメに更新していきたいと思いますので、またお付き合いください。

 
 
 

Comments


093-691-6440

福岡県北九州市八幡西区松寿山3-5-4

bottom of page